つまみ部vol.3

2014.05.22

つまみ部vol.2「餃子」大好評でした。
気を良くして、vol.3は「ポテトサラダ」それぞれ好みがありますが、今回もレシピ通りに作ってみます。

 •日時:5月28日(水)18:30〜
 •場所:高松市松島町2丁目18-12 ひだまりあぱーとまつしま1F STOCK YARD
 •参加費:2,000円 
ご希望の方はタイトルに「つまみ部参加」と書いて info@hidamari.bz までお申込み下さい。
なお、場所の都合上、先着6名様までとさせていただきますのでご了承下さい。

037.jpg

食後のコーヒーはいつでもご用意いたしております。

参加希望の方は申込み前に下記の注意点をご確認下さい。
・今回小さなお子様の参加はご遠慮いただきますようお願いします。
・アルコールは販売していませんので、前の自販機でお買い求めいただくか、持参してください。
作る時間には間に合わないけど、食べるのには参加したい方もOK!(それ私?うふふっ。)

posted by STOCK YARD at 15:03 | Comment(0) | BAR | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
今日のマスター「起業応援セミナー」開催しました!

010.jpg

コワーキングスペース・ガイニーの風呂めぐみさんをマスターに和気あいあいとはじまりました。するりするりと腑に落ちる話の連続。

003.jpg

013.jpg

つまみ部、部長の差し入れと、開店前のテンペルのサンドウィッチとスープの試食会。

019.jpg

039.jpg

松島町のストックヤードでは、夜な夜な楽しい事が繰り広げられたりしています。次はなにしよかな。

posted by STOCK YARD at 00:13 | Comment(0) | DIARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ひだまり不動産のコンセプトショップ「ストックヤード」が何やら賑やかになっています。

今夜は「つまみ部vol.2 餃子編」

064.jpg

ストックヤード店長、つかっちゃん手作りのテーブル。こんなん作っといてで、出来てる幸せ。娘ちゃん、ええ人と結婚してくれたわ。

003.jpg

006.jpg

007.jpg

今回の野菜はキャベツとにらを選択、適当ではなくちゃんと計量することが一つのポイント。塩をヒトツマミ入れて15分置き、水分をしっかり絞ります。

011.jpg

豚挽き肉に塩を入れて、とにかくよく混ぜる、白っぽくなるまでコネル、コネル。

018.jpg

肉に調味料を加え、野菜を入れて、冷蔵庫で30分以上一晩ねかす。

016.jpg

ひろさん、子守りする。

023.jpg

027.jpg

029.jpg

030.jpg

032.jpg

そして包む、包む、包む、120個包む。包み方はちょっとしたコツがあってこれは実践でやってみること。慣れるまでモタモタしたけど、慣れたら早いのなんの。

034.jpg

じゃ〜ん。

038.jpg

じゃ〜ん、いつかは皮から手作りしたい。

047.jpg

052.jpg

レシピ通りに焼き上げる。いいにお〜い!

054.jpg

061.jpg

焼きながらはふはふ食す!うま=い。

062.jpg

蒼一郎くん、ほったらかし。(笑)

餃子、お世辞抜きで美味しいです。定期的に極めて得意技にしたいです。次回5月28日(水)18時30分〜「ポテトサラダ」極めます。つまみ部隔週水曜日に開催してます。メールにてお申し込みくださいね。



posted by STOCK YARD at 11:20 | Comment(0) | DIARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。